子どもの矯正治療の特徴

子どもの矯正治療の特徴

子ども矯正治療は、乳歯と永久歯が混在する時期や、永久歯が生えそろった時期に行います。お子さんの歯並びが悪いまま成長すると、歯並びがガタガタになる、不正咬合できちんと噛めないなどの問題が生じるだけでなく、虫歯や歯周病など将来のお口の中の健康に大きな影響が出てしまいます。早期の矯正治療は、将来のお口の健康維持に繋がることがあります。では子どもの矯正治療はどのような特徴があるのでしょうか。

子どもの矯正治療の特徴

お子さんの歯並びを矯正治療によって治す場合は、顎の骨の成長を促し、永久歯を正しい位置に並べるためのスペースづくりが中心となります。つまり抜歯を回避しながら歯並びの改善を目的とすることから、お子さんにとって負担が少ない矯正治療法となりやすいことが特徴です。

子どもの矯正治療は「一期治療」と「二期治療」があり、成長に合わせた治療を行います。

一期治療・・・顎の成長や歯の生え変わりに関わる問題点の改善

一期治療とは、上下の顎のバランスを整え、永久歯が正しい歯列に並ぶためのスペースづくりと正しい噛み合わせへと誘導することを目的とした治療です。乳歯だけの時期や、乳歯と永久歯が混在する時期から取り外し式または固定式の装置を装着する治療を行います。

一期治療の目的は、いわば「土台作り」です。家を建てることを例えとすると、土台がきちんと整っていないと、柱がまっすぐに立ちません。歯並びも同じで、土台となる顎の骨が整っていないと、永久歯が正しく並ぶことができず、ガタガタの歯並びとなってしまいます。顎の骨がまだ柔らかい時期に一期治療を行うため、効果が得られやすい治療だと言えます。

二期治療・・・歯を整列させ、歯並びと噛み合わせの問題を改善

一期治療で永久歯が並ぶスペースや上下の噛み合わせのバランスを整える治療を行った後は、二期治療に移行します。二期治療では、一期治療である程度整った歯並びをよりきれいに整える場合、または一期治療で思うような結果が得られなかった場合や、第二期治療の時期になって新たな問題が出てきた場合に行われます。二期治療では、マルチブラケットやマウスピースを使った治療が行われます。どのような装置を使って治療を行うかは、主治医との相談になります。

子どもの顎の骨の成長は、予測できない

早期治療を行うことで抜歯を回避できる場合があります。また土台を整えることで、二期治療が不要になる、または比較的簡単な治療で済むこともあるなどメリットもたくさんあります。

しかし子どもの顎や顔の成長には個人差があり、予測が難しいため、治療方針が変更になることがあります。また受け口など骨格が原因の場合、いくつかの装置を併用するなど治療法はお子さんによって様々です。

子どもの歯並びや噛み合わせの治療は、長期にわたることがあるため、お子さんの歯並びが気になる場合は、できるだけ早期に矯正歯科医に相談することをお勧めします。

ページトップへ