矯正治療中に気をつけること

矯正治療中に気をつけること

矯正治療中はお口の中に矯正装置を取り付けて過ごすため、色々なことに注意しなければならなくなります。では日常生活の中で特にどのようなことに気を付けなければいけないのでしょうか。

歯磨きがし辛く、虫歯や歯肉炎になりやすい

矯正治療中で最も気をつけなければいけないのが、虫歯や歯肉炎のリスクが高くなることです。取り外し式の装置はそれほど問題はありませんが、ワイヤー矯正装置などの固定式装置の場合、装置があることで非常に歯磨きがし辛くなってしまいます。特にワイヤー矯正装置は、ブラケット周りに付いた汚れが落としにくく、ワイヤーが通っていることでフロスが入りにくくなるため、汚れが残りがちになります。残った汚れはやがてプラークとなり、虫歯菌や歯周病菌が棲みついて酸や毒素を作り出します。その結果、虫歯や歯ぐきの腫れなどを引き起こしてしまいます。虫歯や歯肉炎にならないように矯正治療前より丁寧にブラッシングを行う必要があります。

装置の装着時間

マウスピース矯正などの取り外し式の矯正装置、矯正後の取り外し式のリテーナー、または、固定式装置で顎間ゴムを使用する場合は、装着時間が短いと効果が得られません。必ず主治医から指示された時間は装着するよう、気を付けなければいけません。

装置の破損や紛失

取り扱い方によっては、矯正装置が破損してしまうことがあります。子どもの矯正の場合、取り外し式装置をうっかり落としてしまったり、失くしてしまうことがあります。またお友達と遊んでいてぶつかり、口元を強く打つと装置でケガをしたり、装置が破損する恐れがあります。

また食べ物によって装置の部品が取れてしまうことがあります。固いものやガム、お餅など粘着性の高いものは装置の破損に繋がることがあります。矯正治療中はできるだけこのような食べ物は控えて下さい。

装置を紛失したり破損に気付いた際は、できるだけ早めに主治医に連絡されることをおすすめします。

装置の衛生管理

取り外し式の装置は、毎日必ず洗浄してきれいな状態を保つ必要があります。また矯正治療中は定期的にクリーニングを受け、装置周りに付いている汚れをきちんと落としておきましょう。

ゴムの着色

矯正治療でゴムを使う場合、食べる物によってはゴムに色素が付き、着色してしまうことがあります。着色しやすい食品として、カレーやミートソース、コーヒーなどがあります。着色が気になる場合はゴムを付けている間はなるべく上記のような食品を控えるようにしたほうがよいでしょう。

 

ご紹介したように、矯正治療中は色々気を付けるべきことが多々あります。できるだけ快適に毎日を過ごし、矯正治療の効果を得るためにも、上に挙げたようなことに気を付けて下さい。

ページトップへ